弁護士ブログ

顧問弁護士の探し方(見つけ方)

 そろそろ、顧問弁護士を雇いたいなぁ、と思ったとき、どうやって自社にあった弁護士を探せば良いのでしょうか。
 弁護士と出会う機会というのは、それほど多くはないでしょうから、お悩みの方もいるでしょう。
 そこで、今回は、顧問弁護士と出会う方法について考えていきます。

紹介

 この方法がかなり多いように思われます。
 付き合いのある企業・社長に、弁護士と顧問契約をしている人がいれば、その人から紹介してもらう、という方法です。
 ただし、この方法にもメリットとデメリットがありますので、お気をつけください。

メリット

 その弁護士がどういった弁護士で、普段どのような仕事をしてくれるか、また、場合によっては、顧問料の金額などもきくことができるでしょう。
 そのため、どういったサービスをいくらで提供してくれるか、事前に想像がつきやすいといえるでしょう。

デメリット

 たくさんの弁護士に依頼をしたことがある、という企業はそれほど多くはありません。
 顧問弁護士がいるのであれば、その弁護士としかお付き合いがない、という企業が多いのではないでしょうか。
 そうすると、自社の顧問弁護士のことはよく知っていても、他の弁護士と比較してどうか、ということまでは分からない企業が多いでしょう。
 また、弁護士の評価というのは、かなり主観的なものになりがちですので、その顧問弁護士が『他の弁護士と比較して』本当に良いのかは、判別しづらいのではないでしょうか。

 このほか、人同士の付き合いというのは難しいもので、いざ、知合いの企業や社長さんからの紹介で顧問契約を結んでしまうと、その弁護士が自社にあわない、と感じても、なかなか切りづらいものです。

インターネットで見つける

 最近は、顧問契約を誘引しているホームページを所持している弁護士も多いように思われますが、ネットで顧問弁護士を見つけるメリット・デメリットはなんでしょうか。

メリット

 誰かの紹介で契約しているわけではないので、いざ契約をしてみて、「失敗した」と思ったら、比較的簡単に契約をきりやすいというのが利点としてあげられるでしょう。
 また、ホームページ上に顧問料を記載しいる弁護士もいますので、顧問料の予測がしやすい、というのもメリットになるでしょう。

デメリット

 顧問契約は1年契約のところも多いので、切ろうと思っても、費用がかかることも多いでしょう。
 また、弁護士の顧問業務の質、というのは、実際に依頼してみるまでわかりません。
 ホームページというのは、あくまでも広告にすぎないことも多いので、広告を見て感じたイメージと実際の業務にギャップを感じることもあるでしょう。

事件を依頼してみたり、相談をしてみる

 私は、この方法をお勧めします。
 顧問契約となると、かなり長い付合いになることが多いです。
 それなのに、一回も話したことがない弁護士に顧問の依頼をする、というのは抵抗感があるでしょう。

 恋愛でたとえると、話したことのない相手と突然結婚する、というのは怖くありませんか? 恋愛結婚でも、見合結婚でも、出会ったその日に結婚というのは通常ありえないでしょう。
 何度かデートを重ね、お互いに信頼関係を積み重ね、その人となりを深く知っていって、ようやく結婚に至るものではないでしょうか。
 弁護士に顧問の依頼をすることも、同じことがいえるのではないかと考えます。

メリット

 この方法のメリットとしては、その弁護士が、どのような業務を提供してくれるのかが、顧問契約を結ぶ前にわかりやすい、という点があげられます。

デメリット

 顧問契約の前に、いったん仕事の依頼や相談という手間が入るので、慎重さの代償に、正式な顧問契約に至るのに時間がかります。また、相談料等の費用がかかるという点もデメリットとしてあげられるでしょう。

 顧問弁護士との出会い方に関する記事は以上となります。
 もちろん、ここに記載している方法以外で弁護士を見つけることも考えられますが(おすすめはしませんが、何の情報もないまま飛込みで弁護士に顧問をお願いする)、よろしければ、ご参考にされてください。

URL :
TRACKBACK URL :

コメントはこちら

*
*
* (アドレスは公開されません)

Return Top