面接の想定問答その1~司法修習生の就職活動について考える~
今回から2~3回ほど、面接の想定問答を記述していきます。 ただ、面接の場で何が受けが良い回答なのかは、面接官次第です。場合によっては、ここでふれたダメ回答に好感をもたれ、良回答には不快感をもたれるかもしれません。 ここでふれる問答についても参考程度にされてください。 Q:あなたが当事務所に入ったら、どのように貢献できます...
今回から2~3回ほど、面接の想定問答を記述していきます。 ただ、面接の場で何が受けが良い回答なのかは、面接官次第です。場合によっては、ここでふれたダメ回答に好感をもたれ、良回答には不快感をもたれるかもしれません。 ここでふれる問答についても参考程度にされてください。 Q:あなたが当事務所に入ったら、どのように貢献できます...
基本は一般企業と同じ 法律事務所の面接対策といっても、基本は一般企業の面接対策と変わりありません。 書店で面接対策の本を何か一冊購入して読んでおけば十分でしょう。 とまぁ、これで本日の記事を終わらせてしまうのはものさびしいので、ある程度、基本についてふれておきます。 姿勢よく座ること いすにすわるとき、背筋はピンと伸ば...
あなた自身が否定されたわけではない 修習生の中には、これまで就職活動をしたことがない方も少なくありません。 そういった方は、不採用通知を受け取ると、自分自身を否定されたような気になるかもしれません。 でも、就職活動というのは、そういうものではありません。 書類選考なら、たかが書類で、面接で落とされたのであっても、わずか...
面接用のファッションについてはこれで終わりです。 最後に、ベルトとカバンの選び方について解説していきます。 ベルトの色と靴の色は合わせよう ベルトの色と靴の色は合わせるのが基本です。 面接時のファッションとしては、靴は黒色が良いと解説しましたので、ベルトも黒色にすべきでしょう。 選び方としては、基本的にこれで大丈夫で...
今回は、ネクタイの選び方について解説していきます。 ネクタイは男性に許された数少ないオシャレができるポイントです。 どんなネクタイでもスーツにあう ネクタイの製作者としては、スーツにあうように設計しています。 そして、紺またはチャコールグレーのスーツに白シャツという、スーツやシャツが自己主張をしない組合せであればどんな...
今回は、靴の磨き方について解説していきます。 靴はちゃんと磨かないとどんどんボロボロになっていきます。 しかし、安価な靴でもきちんと手入れをすればそれなりに見えます。 ここでは、私の靴磨きの方法について書いていきますが、この磨き方をしなくてはいけないわけではありません。 参考程度にされてください。 手入れをする前の靴...
今回は、靴の手入れの基本について解説していきます。 革靴は、手入れをしないとすぐにボロボロになってしまいます。 ただ、日本ではこのことは一概に悪いとは言えません 履きつぶした靴に対する信仰 履きつぶした靴について、日本では、一種の信仰のようなものがあります。 ボロボロになった靴というのは努力の証であり、誇らしいもので...
今回は、革靴の選び方について解説していきます。 革靴については、こだわりのある方も多いです。 採用する側がこだわりを持っている方である可能性もありますので、注意が必要です。 とはいっても、革靴について、ある程度知識がある方が好印象を抱く靴は、通常、奇抜な靴ではありません。 TPOをわきまえた靴を選んでいるか、ちゃんと...
今回は、靴下の選び方について解説していきます。 靴下については簡単です。 白い靴下はNG 白い靴下は基本的にスポーツ用です。 スーツにはあいません。 大変、悪目立ちするのでやめましょう。 色は、黒・紺・グレーのいずれかで、無地のものを選びましょう。 スネ毛が見えないように注意 面接の時は椅子に座るでしょう。 通...
今回は、スーツの手入れと着こなしについて解説していきます。 スーツは安いもので良い、と前回説明しました。 しかし、生地が安いということは、手入れをしなくてよい、ということではありません。 手入れをしないでいると、不潔に見られたり、だらしなく見られたりするので、手入れは非常に重要です。 スーツを着終わったらハンガーにかけ...