弁護士ブログ

アーカイブ : 2014年

新聞紙

今週の気になった弁護士・法律関連ニュースまとめ(2014年6月22日) はてなブックマーク数 - 今週の気になった弁護士・法律関連ニュースまとめ(2014年6月22日)

 2014年6月15日~6月21日までの気になった弁護士・法律関連ニュースのまとめです。  今週は少なめです。 ・検察の取り調べ可視化、10月から対象拡大 最高検(日経新聞)  可視化の拡大に向けた一歩ではありますが、全面録画とまではいかない模様。 ・条文にミス 労働者派遣法改正案は廃案に(NHK) ・最高裁と米軍―司法の闇を...

弁護士が早期独立もしくは即独するなら、どの地域がおすすめ?(地方中核都市編) はてなブックマーク数 - 弁護士が早期独立もしくは即独するなら、どの地域がおすすめ?(地方中核都市編)

 これまで、東京都心部で独立する場合、東京郊外で独立する場合の記事を書いてきました。  今回は、地方中核都市で独立する場合について書いていきます。  ただし、私自身、東京で独立したため、東京で独立する場合のメリット・デメリットはある程度、経験談を踏まえて書けたのですが、地方で独立することはあまり考えていなかったので、的外れな記...

弁護士が早期独立もしくは即独するなら、どの地域がおすすめ?(東京郊外編) はてなブックマーク数 - 弁護士が早期独立もしくは即独するなら、どの地域がおすすめ?(東京郊外編)

 今回は、東京都内の都心部以外の地域で開業する場合について解説していきます。  都心での開業に関しては、こちらの記事をご覧になってください。  この記事は、山手線の外側や23区外あたりを前提に記述されているとお考えください。 意外と激しくない競争  山手線の外側や23区外の東京都内は、意外と手薄のように思われます。  都内の弁...

弁護士が早期独立もしくは即独するなら、どの地域がおすすめ?(東京都心編) はてなブックマーク数 - 弁護士が早期独立もしくは即独するなら、どの地域がおすすめ?(東京都心編)

 私が独立するにあたり、色々な先生方から、脚色なしのナマのお話をきくことができました。  そろそろ、時期的に即独を検討する修習生も出てきているでしょうから、これらのお話をまとめてみます。  今回は都心での独立についてまとめてみます。 都心でまともに開業しようとすると、費用がかかる  都心で開業する際のネックは、第一にコストでし...

私流、良い営業と悪い営業の見分け方 はてなブックマーク数 - 私流、良い営業と悪い営業の見分け方

 事務所を開設してから、できるだけ、営業は断らないで話は聞いてみる、という方針をとりました。  色々な方と会ううちに、当然ながら、良い営業と悪い営業があるなぁ、と思うようになりました。  そこで、今回は、ちょっと法律の話題をそれて、私流の、良い営業と悪い営業の見分け方を解説していきます。  ちなみに、この記事は完全に客目線です...

顧問弁護士に不満があるときにはどうすれば良いか はてなブックマーク数 - 顧問弁護士に不満があるときにはどうすれば良いか

 弁護士と顧問契約をしてみたが、思ってたのと全然違った。  こういう場合はどうすれば良いのでしょうか。  今回は、顧問弁護士に不満がある場合の対策について考えていきます。 顧問弁護士に不満を伝える  弁護士は、エスパーではありません。  自分の仕事のどのような点に不満があるのか、というのは、言われなければわかりません。  スト...

新聞紙

今週の気になった弁護士・法律関連ニュースまとめ(2014年6月15日) はてなブックマーク数 - 今週の気になった弁護士・法律関連ニュースまとめ(2014年6月15日)

 2014年6月8日~6月14日までの気になった弁護士・法律関連ニュースのまとめです。 ・脱・人質司法への兆し さいたま地裁、勾留却下が急増(朝日新聞)  勾留の判断に関しては、とりあえず勾留しとく、今までもそういった判断だったし、問題ないか、という程度の判断しかしていないのではないかと疑われるケースがあります。  こうやって...

顧問弁護士の探し方(見つけ方) はてなブックマーク数 - 顧問弁護士の探し方(見つけ方)

 そろそろ、顧問弁護士を雇いたいなぁ、と思ったとき、どうやって自社にあった弁護士を探せば良いのでしょうか。  弁護士と出会う機会というのは、それほど多くはないでしょうから、お悩みの方もいるでしょう。  そこで、今回は、顧問弁護士と出会う方法について考えていきます。 紹介  この方法がかなり多いように思われます。  付き合いのあ...

顧問弁護士のメリット・デメリット はてなブックマーク数 - 顧問弁護士のメリット・デメリット

 これまで、顧問弁護士に関していくつか記事を書いてきましたが、ここで一度、顧問弁護士のメリットとデメリットをまとめていこうと思います。  もっとも、一口に顧問契約といっても、様々な契約内容があり得ます。  ここで紹介するメリット・デメリットは、ただの一例程度に考えてください。顧問契約の内容いかんによっては、ここに書いてあるよう...

顧問弁護士はちゃんと活用しよう(弁護士への相談しやすさ) はてなブックマーク数 - 顧問弁護士はちゃんと活用しよう(弁護士への相談しやすさ)

顧問料が無駄なお金になっていませんか?  弁護士といざ顧問契約をしたら、それで安心、もう法的リスクなんて考えなくても良い、というものではありません。  顧問弁護士は飾りではありません。  契約はしてるけど、顧問弁護士に何も相談しない、となると、顧問弁護士を活用できている、とは言い難いでしょう。  もちろん、相談以外にも顧問弁護...

Return Top