遺言書の探し方・見つけ方(自筆証書遺言を中心に)
遺言書の探し方第2弾。 第1弾では、遺言検索システムを用いた公正証書遺言・秘密証書遺言の探し方について解説しましたが、今回は、自筆証書遺言の探し方について解説していきます。 ただ、自筆証書遺言の探索は非常に難しいものがあります(なにせ、遺言書を書いた人しかわからない場所にあることもあるからです)。 ここで紹介する以外の...
遺言書の探し方第2弾。 第1弾では、遺言検索システムを用いた公正証書遺言・秘密証書遺言の探し方について解説しましたが、今回は、自筆証書遺言の探し方について解説していきます。 ただ、自筆証書遺言の探索は非常に難しいものがあります(なにせ、遺言書を書いた人しかわからない場所にあることもあるからです)。 ここで紹介する以外の...
人が死亡すると、相続が開始されます(民法882条)。 相続の順序や割合については法律が定めていますが、相続はあくまで個人の財産を分配するものです。 国の定めと違う相続方法を定めることはもちろん、可能です。 この法律とは違う相続方法を指定する方法の一つとして、遺言があります。 遺言は、相続の内容を一変させるものなので、...
2014年3月2日~3月8日までの気になった弁護士・法律関連ニュースのまとめです。 ・片山被告が保釈=「頑張って闘う」-PC遠隔操作(時事ドットコム) 東京高裁が保釈判断 →検察側が特別抗告及び保釈執行停止を求める →保釈執行停止 →検察側の特別抗告が権限のない東京地検の検事によるものだったことが判明 →東京高検があらため...
2014年2月23日~3月1日までの気になった弁護士・法律関連ニュースのまとめです。 ・最高裁:竹崎長官の退官、裁判官会議で了承(毎日新聞) ・医者に弁護士、競輪選手… 気になる職業の「年収事情」(アメーバニュース) 「12人の弁護士を抱える弁護士事務所の代表(42)は年収2600万円」(記事より引用) がんばれば、この...
破産と離婚の解説第4回。今回は、養育費を受け取る側が破産をする場合について解説していきます。 養育費も財産です 養育費というと、何か特別なイメージがあるように思われるでしょうが、これもあくまで財産です。 破産をすると、原則として、財産はすべてとられてしまうことになります。 したがって、理論上は、養育費も破産によって失う...
離婚と破産の関係に関する解説の第3回は、養育費の解説です。 養育費を支払う義務のある人が破産をする場合、養育費の支払義務等はどうなってしまうのでしょうか。 養育費は破産をしても免除されません 養育費という言葉を明確に定めた条文はありませんが、養育費は民法766条1項の「子の監護に要する費用」にあたります。 そして、破産...
2014年2月16日~2月22日までの気になった弁護士・法律関連ニュースのまとめです。 ・地裁の書類偽造した弁護士除名、本人は行方不明(読売新聞) ・群馬弁護士会会長に足立氏 「マスコットやSNSで身近に」(東京新聞) マスコットかぁ。けっこう、弁護士会でマスコット設定してるとこ多いんですかね。 ・東大首席→官僚→弁護士!...
破産と離婚の関係に関する解説の第2回は、慰謝料について解説していきます。 離婚をすると当然に慰謝料がもらえるわけではありませんが、不貞行為や暴力などが原因で離婚に至った場合には慰謝料請求権が生じえます。 このような離婚と慰謝料の関係について解説していきます。 1.慰謝料を請求する側が破産をする場合 破産をすると、破産者...
今回から、破産と離婚の関係について解説していきます。 第1回目は、財産分与についてです。 離婚をすると、それまで夫婦で形成してきた財産を分けることになります。 これを財産分与といいますが、破産をする直前の財産分与にはとくに注意が必要です。 不相当に過大な財産分与は危険 破産をすると、破産者が持っている財産は原則として...
2014年2月9日~2月15日までの気になった弁護士・法律関連ニュースのまとめです。 ・着服の弁護士を除名処分 全容未解明のまま幕(中日新聞) ・横領容疑で弁護士逮捕=依頼先から計1億円か-兵庫県警(時事ドットコム) ・貸すより儲かると「債務整理屋」に 食いつめた弁護士狙い撃ち、共存共栄関係に(msn産経ニュース) ・「職質...