自己破産をするために必要な弁護士費用の払い方
前回、破産をするにも費用が必要だと解説しましたが、今回は、そのうちの弁護士費用の支払い方について考えていきます。 弁護士費用の分割払い 消費者破産を扱う弁護士であれば、破産をする人がお金を持ってないからこそ破産をするということは重々承知しているでしょう。 そのため、弁護士費用も分割払いでいいよ、と言う弁護士も多いのではな...
前回、破産をするにも費用が必要だと解説しましたが、今回は、そのうちの弁護士費用の支払い方について考えていきます。 弁護士費用の分割払い 消費者破産を扱う弁護士であれば、破産をする人がお金を持ってないからこそ破産をするということは重々承知しているでしょう。 そのため、弁護士費用も分割払いでいいよ、と言う弁護士も多いのではな...
破産のデメリットとして、破産をするにも費用がかかるという点があげられます。 そのため、お金がないから破産をしたいのに、お金がなくて破産できない、という矛盾めいた事態が生じることがままあります。 とくに、会社経営者がこの罠に陥りやすいので、注意してくおくべきです。 費用1:弁護士費用 破産手続は法的な手続です。 複雑な...
今回から破産のデメリットについて解説していきます。 第1回目は財産処分について解説していきます。 自分の財産は全て失うのが原則 破産をすると、原則として、自分の財産はすべて失うこととされています。 それはなぜかと問われると、破産ってそういう制度だから、としか答えられません。 破産というのは、 (1)破産者の持っている...
・借金が免除になる 自己破産の最大のメリットです(このほかに、任意整理のメリットでも説明したように、貸金業者からの請求がとまる、というものがありますが、ここでは自己破産のメリットにおける最大の特徴である、借金免除について解説していきます)。 ちなみに、正確には、破産手続と免責(借金を免除するか否かを裁判官が決める手続き)は...
前回は任意整理のメリットについて解説しましたが、今回は、任意整理のデメリットを解説していきます。 ・お金を支払う必要があるのが原則 →任意整理は、あくまで支払方法について協議していくものとなります。 過払金が発生しているような場合や時効で消滅するような場合は例外として、弁護士が交渉した後残ったお金は分割で払っていかなくては...
今回は、任意整理のメリットを紹介します。 任意整理というのは、弁護士が貸金業者と交渉して、今後の支払方法を協議する方法です。 私の経験上、債務整理をする方の多くはこの任意整理を選択されます。 ・貸金業者からの督促がとまる →破産や個人再生でも同様のメリットはありますが、弁護士が介入すると貸金業者からの督促が止まります。 ...
弁護士バッジの素材 弁護士バッジは銀でできています。 希望すれば純金のバッジに交換することもできます(価格は10万円くらいだときいたことがあります)が、ほとんどの方はそのままの銀製のバッジを使用しています。 新しい弁護士バッジが金色なのは、単に金メッキがほどこしてあるからです。 金メッキがはがれたバッジが人気 メッキを...
職業柄、借金問題の相談をたくさん受けます。 私が弁護士登録をしてから、受けた借金問題の相談は100を優に超えています。 債務整理に関して解説しているサイトは非常に多くありますが、ここでは、ブログ形式の良さを活かしてできるだけわかりやすく解説していきます。 個人の債務整理の方法としては、大別して3つありますが簡単にさわり...
前回、ヤミ金からお金を借りてはいけないと解説しました。 では、既にヤミ金とお金を借りてしまったらどうすればよいのでしょうか。 お金を払わない 答えは一つ。 もう、これ以上お金を支払わない、という強い姿勢を見せることです。 ヤミ金には返済するという概念がなく、ただ単に脅してお金をむしりとっているだけです。 ヤミ金の言...
闇金テーマにした漫画ってけっこう流行りますね。 ただ、漫画に出てくるような、店舗を構えたヤミ金はいまやほとんどいません。 ヤミ金が店舗を構えなくなった理由 警察に捕まるのが嫌だからでしょうね。 店舗を構えれば、居所がバレますから、簡単に摘発されます。 漫画に出てくるヤミ金の方々は、堂々と店舗を構えて営業してます(看板...