良い弁護士の選び方2~弁護士の得意分野・専門分野について~
良い弁護士の選び方、第2回。 今回は、弁護士の得意分野について解説していきます。 弁護士にも得意分野がある 日本の法令の数は極めて多いです。 総務省行政管理局が提供しているデータによると、平成26年8月1日現在で、8027もの法令が存在します(これに加えて、地方公共団体が制定する条例もあり)。 弁護士といえど、これら...
良い弁護士の選び方、第2回。 今回は、弁護士の得意分野について解説していきます。 弁護士にも得意分野がある 日本の法令の数は極めて多いです。 総務省行政管理局が提供しているデータによると、平成26年8月1日現在で、8027もの法令が存在します(これに加えて、地方公共団体が制定する条例もあり)。 弁護士といえど、これら...
交通事故の被害者の方は、加害者に対して、損害賠償請求をできます。 そのうち、交通事故の慰謝料について、ざっくりと解説していきます。 慰謝料にも種類があることを知ろう 一言に慰謝料といっても、交通事故の慰謝料は大きく分けて3種類あります。 それは、入通院慰謝料、後遺障害慰謝料、死亡慰謝料です。 交通事故の被害者の方は、...
東京都心 東京郊外 地方中核都市 と解説してきましたが、最後に、地方中小都市やいわゆる弁護士過疎地での独立開業について書いていきます。 例によって、私は新宿で独立開業してますので、この記事は的外れな内容かもしれません。ご容赦ください。 日弁連の援助 いわゆる弁護士過疎地で独立開業する場合には、日弁連が手厚い資金援助を...
これまで、東京都心部で独立する場合、東京郊外で独立する場合の記事を書いてきました。 今回は、地方中核都市で独立する場合について書いていきます。 ただし、私自身、東京で独立したため、東京で独立する場合のメリット・デメリットはある程度、経験談を踏まえて書けたのですが、地方で独立することはあまり考えていなかったので、的外れな記...
今回は、東京都内の都心部以外の地域で開業する場合について解説していきます。 都心での開業に関しては、こちらの記事をご覧になってください。 この記事は、山手線の外側や23区外あたりを前提に記述されているとお考えください。 意外と激しくない競争 山手線の外側や23区外の東京都内は、意外と手薄のように思われます。 都内の弁...
私が独立するにあたり、色々な先生方から、脚色なしのナマのお話をきくことができました。 そろそろ、時期的に即独を検討する修習生も出てきているでしょうから、これらのお話をまとめてみます。 今回は都心での独立についてまとめてみます。 都心でまともに開業しようとすると、費用がかかる 都心で開業する際のネックは、第一にコストでし...
弁護士バッジの素材 弁護士バッジは銀でできています。 希望すれば純金のバッジに交換することもできます(価格は10万円くらいだときいたことがあります)が、ほとんどの方はそのままの銀製のバッジを使用しています。 新しい弁護士バッジが金色なのは、単に金メッキがほどこしてあるからです。 金メッキがはがれたバッジが人気 メッキを...
ときどき、インターネット上に、携帯電話を契約して送るだけで数万円から数十万円をお渡しします、というあからさまに怪しいアルバイト募集があるようです。 でも、これは絶対にやってはいけません。悲惨なことになります。 ダメな理由1:それは犯罪です 自分で使用するつもりがないのに、それを秘して携帯電話を契約して、購入するのは犯罪で...
前回、ヤミ金からお金を借りてはいけないと解説しました。 では、既にヤミ金とお金を借りてしまったらどうすればよいのでしょうか。 お金を払わない 答えは一つ。 もう、これ以上お金を支払わない、という強い姿勢を見せることです。 ヤミ金には返済するという概念がなく、ただ単に脅してお金をむしりとっているだけです。 ヤミ金の言...
勝つか負けるか分からない事件が多数 事件には「勝ち筋」「負け筋」があるとはいえ、受任段階で、どちらが勝って、どちらが負けるか、見通しがはっきりとしている事件はそれほど多くありません。 むしろ、訴訟になる案件というのは、どちらが勝つかが分からない事件が多いです。 どちらが勝つかが分からない以上は、弁護士の能力次第で、『勝ち...